一度「コラボ光」へ転用しましたが、NTT西日本の「フレッツ光」に戻ることを検討しています。「フレッツ光」に戻る際に工事は必要ですか。
いいえ、「コラボ光」から「フレッツ光」への変更は、「事業者変更」のお手続きで実施可能です。 このお手続きにより、新たに工事を実施する必要がなく、スムーズな変更を行なうことができます。(※1) また、「コラボ光」の「ひかり電話」... 詳細表示
「コラボ光」から「フレッツ光」へ変更したい場合、どうすればいいですか。
「コラボ光」から「フレッツ光」への変更は、「事業者変更」のお手続きで実施可能です。 「事業者変更」のお手続きは以下の手順となります。 1)現在ご契約中の光コラボレーション事業者さまへ、ご解約の旨を伝え、「事業者変更承諾番号... 詳細表示
「フレッツ光」から「コラボ光」へ転用する場合、プロバイダーについて何か手続きが必要ですか。
転用時のプロバイダーの切り替え、手続きについては、転用先の「コラボ光(詳しくはこちら)によって異なりますので、光コラボレーション事業者様にご確認ください。 転用先の「コラボ光」でのプロバイダーを、現在フレッツ光でご利用中... 詳細表示
転用承諾番号の取り消しはできかねますが、以下のどちらかに該当する場合、発行した転用承諾番号は無効となります。 【有効期限を過ぎた場合】 転用承諾番号の有効期限は発行日から15日間です。 有効期限を過ぎた番号は無効となります。... 詳細表示
コラボ光への転用手続きをしましたが、転用をキャンセルできますか?
はい、可能です。 「フレッツ光」から「コラボ光」への転用をキャンセルされる場合は、お手数ですが転用先の光コラボレーション事業者さまへご連絡ください。 詳細表示
事業者変更のお手続き方法は以下のとおりです。 ■手順 1)現在ご利用中の光コラボレーション事業者さまへ連絡し、「事業者変更承諾番号」を取得します。 ※現在付加サービスをNTT西日本とご契約中のお客さまは、NTT西日本へもご... 詳細表示
「コラボ光」へ転用した後も、「セキュリティ対策ツール」は引き続き端末1台(1OS)分を無料で使えますか。
転用先の「コラボ光」によって異なります。 「コラボ光」(詳しくはこちら)が「セキュリティ対策ツール」の標準装備分(端末1台(1OS)分の月額利用料不要)に対応している場合は、引き続き端末1台(1OS)分を月額利用料不... 詳細表示
コラボ光へ転用後に名義変更をする場合、光コラボレーション事業者へ連絡すればいいですか。
はい、転用後のお手続きについては、ご契約された光コラボレーション事業者へお問い合わせください。 詳細表示
「コラボ光」から別の「コラボ光」へ事業者変更する場合、プロバイダーについて何か手続きが必要ですか。
事業者変更時のプロバイダーの切り替え、手続きについては、事業者変更先・事業者変更元の「コラボ光」によって異なりますので、各光コラボレーション事業者さまにご確認ください。 詳細表示
「コラボ光」へ転用した場合、現在契約している付加サービスはどうなりますか。
現在「フレッツ光」にてご利用いただいている付加サービスは、「コラボ光(詳しくはこちら)」への転用時等にお客さまからNTT西日本へ特段のお申し出がない限り、転用後も継続してお使いいただけます。 ただし、各種付加サービスは、光コラボ... 詳細表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 20-1019-1