現在利用している加入電話の電話番号をそのままひかり電話の電話番号にできますか。
現在、NTT西日本の「加入電話」(電話サービス)等でご利用中の電話番号をそのまま継続してご利用いただけます。 また、はじめにNTT西日本の「加入電話」等でご利用されていた電話番号を、現在他社電話サービスでご利用の場合は、他社電話...
「フレッツ光」とプロバイダーの料金をNTT西日本の加入電話の料金と合算請求していますが、加入電話を休止してひかり電話にしても継続されますか。
はい、引き続きその電話番号に対して請求書が来ます。 なお、「ひかり電話」(IP電話サービス)の請求は、利用する電話番号などにより、電話番号請求または 汎用個別請求のいずれかになります。 請求方法によっては、料金計算期間や...
家の建て替えなどで、ひかり電話を一時中断した場合は、どういったガイダンスが流れますか。
「ひかり電話」(IP電話サービス)を一時中断した場合のガイダンスは申し込み時にお伺いしますので、以下の案内方法からお選びください。 ■おかけになった○○○○○○○○○○は、お客さまの都合により電話を取り外してあります。 連絡...
「ひかり電話」(IP電話サービス)の工事費については、「ひかり電話」 料金のご案内でご確認いただけます。
はい、「ホームゲートウェイ」(HGW)(「フレッツ 光ネクスト」(FTTHアクセスサービス)用)およびVoIPアダプター(「フレッツ・光プレミアム」(FTTHアクセスサービス)用)※の機能により、代表機能相当の利用が可能です。 ...
「ひかり電話」(IP電話サービス)の月額利用料は「フレッツ光」(FTTHアクセスサービス)の月額利用料と一緒に請求させていただく合算請求となります。 お支払い方法は、「フレッツ光」のお支払方法(口座振替やクレジットカードなど)...
はい、「ひかり電話」(IP電話サービス)の付加サービスとして内線機能はありませんが、「ホームゲートウェイ」(HGW)(「フレッツ 光ネクスト」(FTTHアクセスサービス)用)およびVoIPアダプター(「フレッツ・光プレミアム」(F...
テレホンカードの未使用分を、ひかり電話のダイヤル通話料に充当することは可能ですか。
はい、可能です。「ひかり電話」(IP電話サービス)の通話料をテレホンカードにより充当していただけます。なお、テレホンカードによる支払い充当には下記手数料が別途必要です。 ・テレホンカード 1枚50円(税抜) ・ICテレホンカー...
ひかり電話が故障かなと思ったら、どこに連絡すれば良いですか。
「ひかり電話」(IP電話サービス)の故障については、故障・設定についてからお問合せください。
ひかり電話の契約者電話番号(親番号)と「追加番号」の入れ替えは可能ですか。
はい、「ひかり電話」(IP電話サービス)の契約者電話番号(親番号)と追加番号の入れ替えは可能です。 なお、工事費については「ひかり電話」 料金のご案内をご覧ください。
審査 17-821-1