使用するLANボードまたはLANカード等により「フレッツ光」の通信速度に影響がありますか?
LANボードまたはLANカード等により、通信速度に影響することがあります。 形状的には外付けタイプより内蔵型のLANポートがより速い傾向にあります。 また、LANカードの規格には大別してPCMCIA型とCardBus型がありますが... 詳細表示
ひかり電話対応ホームゲートウェイの物理ポート数はいくつありますか?
「ひかり電話」対応「ホームゲートウェイ」にはLANポートが4つ、アナログポートが2つあります。 詳細表示
セキュリティ機能/ライセンス・プラス ご利用状況詳細の項目でセキュリティメールアドレスを登録したのですが、何に使われますか。
セキュリティメールアドレスはウイルス情報やセキュリティーに関する重要なお知らせを、NTT西日本からご連絡する際に使用します。 お客さまのメールアドレスが変更になった場合、登録したメールアドレスの変更をお願いします。 メール... 詳細表示
支払方法を口座振替からクレジットカード支払いに切り替える場合は、クレジットカード支払いを申し込むと自動的に切り替わるのですか。
自動的に切り替わりますので、口座振替を止めるお手続きは必要ありません。 クレジットカード支払いへの開始月につきましては、「クレジット払い手続き完了のお知らせ」に記載された月からとなります。 クレジット... 詳細表示
設定用CD-ROM(フレッツ簡単セットアップツール)で設定中、エラー"EWS0002"が表示され、設定できません。
「フレッツ光」の設定CD-ROM(フレッツ簡単セットアップツール)をご利用の際、お客さまID、アクセスキーが正しく入力されていないとエラーが表示されます。 エラーが表示された際は、お手数ですがNTT西日本から送付した「お申込み内容... 詳細表示
セキュリティ対策ツールとは、コンピューターウイルスや不正アクセスなどの脅威からお客さまの大切なパソコンを守るツールです。 詳しくは「フレッツ 光ネクスト セキュリティ」をご覧ください。 詳細表示
請求番号は、口座振替の対象とするサービスでご利用中のお電話番号をご記載願います。 お電話番号をお持ちではないお客さまは以下より確認が可能です。 ・NTT西日本からの請求書に記載の「お客さま番号」 ・NTTファイナ... 詳細表示
ホームゲートウェイ(HGW)レンタルの低価格プランを利用する場合、契約条件はありますか。
はい、2年以上のご契約が契約条件となります。 低価格プランのご利用開始月から24ヵ月目の末日までに解約された場合は、解約金2,200円をお支払いいただきます。 ただし、「フレッツ光」の解約と同時に「ホー... 詳細表示
自宅でインターネットをしていないので「Myビリング」を利用できないのですが、その場合クレジットカード支払いは出来ないのですか。
「Myビリング」に加入しなくても、クレジットカード支払いはご利用いただけます。 ただし、クレジットカードによるお支払いを開始後は、書面によるご利用料金内訳書等の送付はなくなるため、NTT西日本ご利用料金内訳のご確認は、インターネ... 詳細表示
クレジットカードによる支払いを利用していますが、クレジッカード会社の利用明細を見ると、2ヶ月分が一度に引き落とされているようです。なぜですか。
お客さまがご契約されているクレジットカード会社の締切日と弊社のご利用料金の計算期間との関係や、その他処理スケジュールの都合により、2ヶ月分のご利用料金をまとめてクレジットカード会社よりご請求させていただく場合がありますのでご了承くださ... 詳細表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 20-1019-1