ひかり電話の「テレビ電話」を利用するには、何か特別な情報機器を用意する必要がありますか。
「ひかり電話」のテレビ電話をご利用いただくためには、本サービスに対応したIPテレビ電話端末(テレビ電話に対応した電話機)または、ソフトウェア(「フレッツ 光ネクスト」ご契約の場合のみ対応)等が必要となります。 テレビ電話な... 詳細表示
「ひかり電話」は緊急通報(110、118、119)にはつながりますか。
はい。接続可能です。 詳細表示
「ひかり電話」や、ひかり電話付加サービスの内容・設定方法を教えてください。
「ひかり電話」とは、「フレッツ光 (フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライト)」を利用したIP電話サービスです。 より便利に電話を使いこなせる「ひかり電話」のサービスにつきましては、「ひかり電話」の便利なオプションサービスを... 詳細表示
戸建住宅向けの「ひかり電話」と集合住宅向けの「ひかり電話」とは機能的に異なりますか。
「ひかり電話」としての機能に差分はありません。 詳細表示
「ひかり電話」を利用するには、アクセスサービスに何を使用できますか。
以下のいずれかのアクセスサービスで「ひかり電話」をご利用いただけます。 【「フレッツ 光ネクスト」】 ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼 ファミリー・ハイスピードタイプ ファミリータイプ マンション・スーパーハイス... 詳細表示
「テレビ電話」の通話料(映像+音声)は、ひかり電話の音声通話の通話料と異なりますか。
はい、異なります。 詳しくは「ひかり電話」の通話料金についてをご覧ください。 詳細表示
国際通話料金については下記のホームページからご確認ください。 国際通話料金一覧はこちら 詳細表示
パソコンの電源がOFFのときも、ひかり電話は発着信可能ですか。
パソコンが電源OFFのときも、「ひかり電話」は発着信可能です。 詳細表示
ひかり電話サービスで「テレビ電話」を利用するにあたり、インターネット接続が必要ですか。
テレビ電話の発着信(映像+音声)については、インターネット接続は必要ございません。 ※ひかり電話のご利用にはフレッツ光のご契約・利用料が必要です。 詳細表示
「ひかり電話」の「複数チャネル」を利用した場合に代表は組めますか?
「ひかり電話」の機能として代表サービスは提供していませんが、「複数チャネル」、「追加番号」に対応した「ひかり電話」対応機器(※)により、代表に相当した機能を利用することが可能です。 ※「複数チャネル」、「追加番号」に対応した「ひ... 詳細表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 20-1019-1