コラボ光へ転用後に名義変更をする場合、光コラボレーション事業者へ連絡すればいいですか。
はい、転用後のお手続きについては、ご契約された光コラボレーション事業者へお問い合わせください。 詳細表示
はい、ございます。 光コラボレーション事業者さまの一覧は下記サイトに掲載しております。 「光コラボレーション事業者さま」及び「お取り扱いサービス」の一覧はこちら 詳細表示
コラボ光を解約した場合、NTT西日本と直接契約している付加サービスは自動的に解約されますか。
コラボ光が解約された場合、NTT西日本がお客さまに直接提供する付加サービスは自動的に解約となります。 詳細表示
「コラボ光」へ転用後の故障・設定に関する問い合わせ窓口を教えてください。
ご利用中の「コラボ光」へお問い合わせください。 ※「コラボ光」が提供する機器・サービスについて、NTT西日本ではご回答ができかねます。 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、ご利用... 詳細表示
「コラボ光」へ転用した場合、現在契約している付加サービスはどうなりますか。
現在「フレッツ光」にてご利用いただいている付加サービスは、「コラボ光(詳しくはこちら)」への転用時等にお客さまからNTT西日本へ特段のお申し出がない限り、転用後も継続してお使いいただけます。 ただし、各種付加サービスは、光コラボ... 詳細表示
事業者変更のお手続き方法は以下のとおりです。 ■手順 1)現在ご利用中の光コラボレーション事業者さまへ連絡し、「事業者変更承諾番号」を取得します。 ※現在付加サービスをNTT西日本とご契約中のお客さまは、NTT西日本へもご... 詳細表示
はい、お受け取りいただけます。 インターネットでのお手続きもしくは、お電話にてお申し込みください。 詳しくは「転用のお手続き(光コラボレーションモデルへの移行)」をご覧ください。 詳細表示
「セキュリティ機能ライセンス・プラス」を利用しています。「セキュリティ対策ツール」を利用できない「コラボ光」へ転用した場合、発行済みシリアル番号はどうなるのでしょうか。
「セキュリティ機能ライセンス・プラス」をご契約のお客さまがNTT西日本の「セキュリティ対策ツール」をご利用いただけない「コラボ光(詳しくはこちら)」へ転用された場合、ご利用中のシリアル番号のうち、いずれか1つの番号がご利用できなくなり... 詳細表示
「コラボ光」で「ひかり電話」を利用しているのですが、「コラボ光」を解約してNTT西日本の「加入電話」に戻したいです。手続きを教えてください。
お手続きの手順は以下のとおりです。 【手順】 1. NTT西日本へ「加入電話」の申し込みをする 2. ご利用中の「コラボ光」を解約する ※「コラボ光」ご解約にともない、インターネットはご利用いただけなく... 詳細表示
「コラボ光」への転用を検討していますが「フレッツ光」の解約手続きは必要ですか。
「フレッツ光」から「コラボ光」へ変更される場合は「転用のお手続き」が必要です。 「転用のお手続き」をもって「フレッツ光」は解約となり、「コラボ光」へ新規お申し込みとなります。 お手続きの詳しい内容は以下W... 詳細表示
60件中 11 - 20 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1