アナログ戻し(ひかり電話⇒固定電話(加入電話・INSネット))をしたい
以下よりお客さまの状況に合うものをお選びください。 詳細表示
はい、ご利用できます。 ただしFAXの規格により、一部の機器はご利用いただけない場合があります。 「ひかり電話」のFAX規格対応・非対応については下記のとおりです。 【対応しているFAX規格】 ... 詳細表示
電話帳の掲載をやめたい場合や変更したい場合はどのような手続きが必要ですか。(固定電話・ひかり電話)
電話帳への掲載中止や変更などについては、下記窓口までお問い合わせください。 【「固定電話」(加入電話・INSネット) お問い合わせ窓口】 0800-2000116 局番なしの「116」 ※「116」... 詳細表示
引越しで「ひかり電話」「ひかり電話ネクスト」の電話番号が変わる場合、元の電話番号ではどのようなガイダンスが流れますか。
お引越しのお申し込みを受け付けし、NTT西日本にて電話番号の変更がわかった時点で下記ガイダンスからお選びいただきます。 『おかけになった○○○は、移転のため、番号が変わりました。新しい番号は、△△△です。』 『おかけになった○... 詳細表示
「マイライン」の廃止にともない、利用者で手続き等は必要ですか。
2024年1月から地域ごとに段階的に行う「マイライン」「マイラインプラス」終了にともなう手続きは、必要ありません。 提供終了後は、2023年6月末時点の「マイライン」「マイラインプラス」の登録状況にもとづき、自動的に... 詳細表示
「ひかり電話」でダイヤル式の電話機(黒電話)は利用できますか。
通常の電話発着信や、通話に関してはご利用いただけます。 ただし、下記の4点にご注意ください。 ●プッシュボタン(PB)信号(ピポパとなる音)によって選択や設定を行なうサービスはご利用いただけません。 <例&... 詳細表示
NTT西日本の電話回線(固定電話・ひかり電話)を利用していますが、他事業者の電話回線へ変更します。必要な手続きを教えてください。
ご利用の電話サービスにより必要な手続きが異なります。 【加入電話・INSネットをご利用の場合】 加入電話・INSネットでご利用いただいている電話番号を他事業者で継続してご利用になる場合は、他事業者経由での手... 詳細表示
ひかり電話の「追加番号」を利用する場合、電話機ごとに着信させたい電話番号の設定はどこで行うのですか。
「ひかり電話」の追加番号に対応した「ホームゲートウェイ」(HGW)で設定します。 設定の詳細は、各対応機器の取扱説明書をご参照ください。 「ホームゲートウェイ」(HGW)の取扱説明書については「ひかり電話」対応機器についての各機... 詳細表示
「ひかり電話」で新しい電話番号を利用したいのですが、どんな電話番号になりますか。
「ひかり電話」で新たに電話番号を利用する場合、ひかり電話専用の電話番号が払い出されます。 ひかり電話専用の電話番号は、市外局番は加入電話などと同じですが、市内局番は加入電話などと異なる番号となります。 なお、ひかり電話... 詳細表示
ひかり電話の「追加番号」で、電話番号によって電話機の着信音の鳴り分けはできますか。
はい、「ホームゲートウェイ」(HGW)の設定にて鳴り分けが可能です。 「ひかり電話」対応機器「ホームゲートウェイ」(HGW)の場合は着信音選択の設定にて、最大2種類の鳴り分け可能です。 ■着信音... 詳細表示
171件中 11 - 20 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募ができる!
審査23-821【20241031】