「ひかり電話オフィスA(エース)」とはどのようなサービスですか。
「ひかり電話オフィスA(エース)」は、事業所規模に柔軟に対応できる法人向け光IP電話サービスです。 基本サービスとして1チャネル1番号が利用でき、便利な8つのサービスを基本サービスとしてご利用いただけます。 「ひかり電話オ... 詳細表示
「ひかり電話オフィスタイプ」は「フレッツ光」を利用した事業者向けのIP電話サービスです。 基本サービスとして3チャネル1番号が利用でき、オプションサービスである「複数チャネル」「追加番号」を契約することで、最大8チャネル32番号まで... 詳細表示
「ひかり電話オフィスA(エース)」を利用中です。電話番号を追加したいのですが工事費はかかりますか。
電話番号を追加する場合は工事費が必要です。工事費は以下のとおりです。 ・基本工事費 8,250円(1工事ごと)※1※2 ・追加番号工事費 770円(1追加番号ごと)※3 ・「ひかり電話オフィスA(エース)」対応機器設定変更工事費... 詳細表示
「ひかり電話オフィスタイプ」または「ひかり電話オフィスA(エース)」を利用していますが、移転(引越し)します。追加番号の工事費は必要ですか。
移転時に現在お使いの電話番号が変わらない場合かつ継続で同じ番号をお使いする場合は、追加番号工事費はかかりません。 ただし、電話番号が変わる地域への移転や、新たに電話番号が増える場合は追加番号工事費770円が番号数分必要です。 ... 詳細表示
「ひかり電話オフィスタイプ」を利用中です。電話番号を追加したいのですが工事費はかかりますか。
電話番号を追加する場合は工事費が必要です。工事費は以下のとおりです。 ・基本工事費 8,250円(1工事ごと)※1※2 ・追加番号工事費 770円(1追加番号ごと)※3 ・「ひかり電話オフィスタイプ」対応機器設定変更工事費 5,... 詳細表示
「ひかり電話」の「ボイスワープ」でFAXのみ転送させないことはできますか。
いいえ、できません。 電話とFAXを同じ電話番号でご利用されている場合は、転送時に電話とFAXを区別することができないため、 電話とFAXそれぞれ別の電話番号にし、FAX番号では「ボイスワープ」を契約しないようにすることで... 詳細表示
ISDN回線をビジネスフォンに収容していて、アナログ回線は個別にFAX1台だけつないで使っています。 ひかり電話オフィスタイプへ変更すると、どのような設備構成になりますか。
ISDN用「ひかり電話」対応機器を設置し、同時にビジネスフォン主装置に単体電話機アダプターを接続し、FAXをつないでください。 ※「ひかり電話」対応機器とTA(ターミナルアダプター)の接続は動作保障外です。 詳細表示
「ひかり電話」の通話料金の請求を部署ごとにわけることはできますか。
可能です。 「ひかり電話」および「ひかり電話 オフィスタイプ」「ひかり電話オフィスA(エース)」(いずれもIP電話サービス)の通話料金の請求は最小で電話番号単位まで分けることができます。 お電話でのお申... 詳細表示
ひかり電話対応機器とビジネスフォン主装置をつなぐ配線の新設工事費を教えてください。
アナログ用「ひかり電話」対応機器とビジネスフォン主装置をつなぐ配線(新設)は、1配線4,180円です。 ISDN用「ひかり電話」対応機器とビジネスフォン主装置をつなぐ配線(新設)は、1配線4,950円です。 詳細表示
「ひかり電話オフィスタイプ」は、家庭用電話機に対応していますか。
「ひかり電話オフィスタイプ」対応機器の接続口を変更することでご利用になれますが、以下の制限事項があります。 ・「ひかり電話オフィスタイプ」対応機器に内線転送の機能がないため、単体電話機間での転送・内線はできません。 ・一斉... 詳細表示
54件中 1 - 10 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募ができる!
審査23-821【20241031】