請求書をコンビニエンスストアに持っていっても、クレジットカードで支払いが出来ますか。
お近くのコンビニエンスストアに請求書とクレジットカードをお持ちいただいても、お支払いいただくことはできません。 クレジットカード支払いは、お客さまから弊社にあらかじめお申し込みいただき、クレジットカード会社を通じて毎... 詳細表示
CLUB NTT-WestとMyビリングのID連携を設定する際、MyビリングにCLUB NTT-Westと同じID,パスワードを入力するとエラーになってしまいます。
MyビリングとCLUB NTT-Westは別サービスのため、CLUB NTT-Westの会員ID・パスワード・お客さまIDまたは回線IDではログインすることができかねます。 Myビリングへログインするには以下の3つが必要です... 詳細表示
クレジットカードによる支払いを利用していますが、クレジッカード会社の利用明細を見ると、2ヶ月分が一度に引き落とされているようです。なぜですか。
お客さまがご契約されているクレジットカード会社の締切日と弊社のご利用料金の計算期間との関係や、その他処理スケジュールの都合により、2ヶ月分のご利用料金をまとめてクレジットカード会社よりご請求させていただく場合がありますのでご了承くださ... 詳細表示
「ひかり電話」の月額利用料は「フレッツ光」の月額利用料と一緒に請求させていただく合算請求となります。 お支払い方法は、「フレッツ光」のお支払方法(口座振替やクレジットカードなど)に準じます。 詳細表示
クレジットカード支払申込書の「請求番号」の欄には何の番号を記入するのですか。
請求番号は、クレジットカード支払いの対象とするサービスでご利用中のお電話番号をご記載願います。 お電話番号をお持ちではないお客さまは以下より確認が可能です。 ・NTT西日本からの請求書に記載の「お客さま番号」 ・... 詳細表示
口座振替(振替口座の変更)をWebサイトで申し込みました。完了メール等が届いていないのですが、申し込みが完了したのか確認する方法はありますか。
フレッツ光公式サイトから口座振替のお申し込みを頂いた後、完了メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダなどに振り分けられている可能性があります。 お手数ですが、お使いのメールソフトの迷惑メールフォルダなどに口座振替のお申し込... 詳細表示
ひかり電話を利用しています。引越しをした後、Myビリングにログインできなくなりました。今までと同じID・パスワード・お客さま番号を入力しています。どうしてでしょうか。
お引越しをされた場合、請求書お客さま番号が変更となります。 請求書お客さま番号の変更に伴い、Myビリングのログイン時に必要なID・パスワードも変更となり、 それまで利用されていたログイン情報は使用できなくなります。 弊社... 詳細表示
NTTファイナンスと契約しているリース、割賦料は、「フレッツ光」をコラボ光へ転用した場合どうなりますか。
リース、割賦契約については、「コラボ光(詳しくはこちら)」へ転用された後も契約が継続されます。 ただし、下記の場合でそれぞれ請求方法が異なります。 【転用後、NTT西日本が直接提供する付加サービスを継続してご利用いただく場合】... 詳細表示
請求番号は、口座振替の対象とするサービスでご利用中のお電話番号をご記載願います。 お電話番号をお持ちではないお客さまは以下より確認が可能です。 ・NTT西日本からの請求書に記載の「お客さま番号」 ・NTTファイナ... 詳細表示
「ひかり電話」の「追加番号」ごとに通話明細の明細記録区分の登録やMyビリング(ひかり電話)(※)の希望有無を選択することは可能ですか。
通話明細の明細記録区分の登録は「ひかり電話」のご契約単位になりますので、電話番号ごとに選択することはできません。また「ひかり電話」用のMyビリングにつきましても、電話番号ごとに選択することはできません。 「ひかり電話」用のM... 詳細表示
94件中 41 - 50 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1