「IP網への切替え」後、固定電話で契約中の「マイライン」「マイラインプラス」は、継続利用できますか。
「IP網への切替え(局内設備切替)」にともない、2024年1月から地域ごとに段階的に「マイライン」「マイラインプラス」等の電話会社選択サービスは提供終了します。 なお、提供終了後は、2023年6月末時点の「マイライン... 詳細表示
転送電話機能である、「固定電話」の「ボイスワープ/INSボイスワープ」、「ひかり電話」の「ボイスワープ」の設定方法を教えてください。
固定電話「ボイスワープ/INSボイスワープ」、ひかり電話「ボイスワープ」の設定方法は以下をご確認ください。 固定電話「ボイスワープの設定方法について」 ひかり電話「ボイスワープの設定方法について」 詳細表示
INSネットを利用している場合、IP網への移行後も利用可能ですか。
音声通話(通話モード)をお使いの場合は加入電話(アナログ)同様に、お客さま宅内での工事は不要で、電話番号・電話機はそのまま利用可能です。 ディジタル通信モードをご利用の場合は、2024年1月から地域ごとに段階的にサー... 詳細表示
IP網に切り替わることにより、その特性を活かして、距離に依存しないフラットでご利用しやすい通話料金(全国一律9.35円/3分)※となります。 詳しくはこちら ※NTT西日本・NTT東日本の切替え後の加入電話・INSネッ... 詳細表示
固定電話(加入電話・INSネット)の利用休止を延長する場合、工事費用や手数料は必要ですか
工事費用など不要です。 なお、再度お電話をお取付けする際には、別途工事費がかかるうえ、電話番号は変わります。 詳細表示
いいえ、現在ご利用中の電話機はそのまま利用可能です。 詳細表示
「ボイスワープ/INSボイスワープ」契約者が転送開始にした状態で自身が発信中、または通話中にかかってきた着信呼については転送できますか。
ご契約いただいている電話サービスの種別により異なります。 【加入電話】 転送ができず、全てビジー・トーン(通話中)となります。 【INSネット】 「話中時転送」を選択している際は転送され、その他はビジー... 詳細表示
「IP網への切替え」後の2024年1月以降も、固定電話の新規申し込みはできますか。
新規にお申し込みいただけます。 詳細表示
「IP網への切替え」後、固定電話で契約中の通話料の割引サービスはどうなりますか。
IP網に切り替わることにより、距離に依存しない全国一律9.35円/3分※の通話料でご利用いただけることから、2024年1月1日から従来の割引サービスがご利用できなくなります。 詳しくはこちら ※NTT西... 詳細表示
事前のお申し込み不要で、ご利用になりたい時に最後にかかってきた相手の方の電話番号などを、音声でお知らせするサービスです。 概要やご利用方法については下記をご参照ください。 ナンバーお知らせ136(オプシ... 詳細表示
27件中 11 - 20 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募ができる!
審査23-821【20241031】