フレッツ・スポットで「フレッツ・VPNワイド」は利用できますか。
いいえ、ご利用いただけません。 フレッツ・VPNワイドは、ご契約のフレッツ回線からのみ接続が可能です。 ※「フレッツ・スポット」(公衆無線LANサービス)は2017年5月31日をもちまして新規お申し込みを終了いたしました。 現... 詳細表示
「フレッツ・スポット」の接続設定をしていた機器(ノートパソコン/スマートフォン/タブレットなど)が紛失や盗難にあった場合、どうすればいいのですか。
「フレッツ・スポット」認証ID/パスワードは、他の機器に再設定することでそのままご利用いただけます。 なお、盗難や紛失した機器に「フレッツ・スポット」認証ID/パスワードを記憶しているなどの理由で、「フレッツ・スポット」認証ID... 詳細表示
フレッツ・スポット契約中に引っ越しをした場合は、なにか手続きは必要ですか。
はい、必要です。 お引っ越しされる場合は、「フレッツ・スポット」の契約だけでなく、「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ライト」、「フレッツ・ADSL」、「フレッツ・ISDN」またはコラボ光(詳しくはこちら)、その他フレッツサ... 詳細表示
フレッツ・スポット月額利用料などの支払い方法はどのようになりますか。
「フレッツ・スポット」月額利用料は、ご契約のフレッツ回線(※)の月額利用料と合わせてご請求させていただきます。 なお、工事費についても同様です。 ※フレッツ回線とは、NTT西日本の「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ ... 詳細表示
「フレッツ・スポット」からフレッツ 光ネクスト サービス情報サイトは利用することができますか。
いいえ、ご利用いただけません。 「フレッツ 光ネクスト」 サービス情報サイトはご契約の「フレッツ光」回線から アクセスしていただく必要があります。 そのため、「フレッツ・スポット」からご利用いただくことはできません。 ※「... 詳細表示
「フレッツ・スポット」を利用するためにプロバイダー(ISP)の契約は必要ですか。
いいえ、「フレッツ・スポット」にインターネット接続機能が含まれるため、プロバイダー契約は必要ありません。 ※「フレッツ・スポット」は2017年5月31日をもちまして新規お申し込みを終了いたしました。 現在「フレッツ・スポット」... 詳細表示
「フレッツ・スポット」の無線区間の実効速度(スループット)はどれくらいですか。
「フレッツ・スポット」は、無線伝送速度最大54Mbpsのベストエフォート型サービスです。 ただし、ご利用の無線LAN機器とアクセスポイントによって利用できる無線LAN規格が異なります。 また、最大54Mbpsとは、技術規格上の... 詳細表示
フレッツ・スポット(公衆無線LANサービス)で、iPhoneは利用できますか。
はい、ご利用いただけます。 なお、iPhone以外のiOS端末(iPad、iPod touchなど)についてもご利用可能です。 iPhoneなどでの設定方法について ※「フレッツ・スポット」は2017年5月31日をもちま... 詳細表示
「フレッツ・スポット」の簡単接続アプリ(Android)常駐アイコンは非表示にできますか。
はい、非表示に変更が可能です。 「フレッツ・スポット」 簡単接続アプリを起動し、ログイン設定から通知設定の中の実行中・通知アイコンの表示のチェックを外していただくと常駐アイコンが非表示になります。 ※「フレッツ・スポット」... 詳細表示
ホームゲートウェイ(HGW)レンタルの低価格プランの申し込みは、「フレッツ 光ネクスト」と同時に申し込みしたときだけですか。
すでに「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ライト」をご利用中の場合でも、お申し込み可能です。 また、すでに「ホームゲートウェイ」(HGW)レンタルを標準プランにてご契約いただいているお客さまでも、低価格プランへのプラン変更が... 詳細表示
36件中 1 - 10 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1