「ひかり電話」を利用中に引越しをする場合、引越し先ですぐに同じ電話番号で継続利用できますか。
お引越し先が「ひかり電話」に対応した「フレッツ光」提供エリアの場合は引き続き利用いただけます。 ただし、ご利用中の電話番号を継続利用できない場合がございますので、詳細はこちらからお問い合わせください。 なお、「フレッツ... 詳細表示
「ひかり電話」から国際電話をかけたいときは、どうすれば良いですか?
国際通話への発信は「010」をダイヤル後、続けて相手国番号をダイヤルし、そのあと相手国内番号をダイヤルしてください。 ◎ダイヤル手順 010 + 相手国番号 + 相手国内番号 ※「010」は、国際電... 詳細表示
「ひかり電話」の「ボイスワープ」とはどのようなサービスですか。
自宅や事務所にかかってきた電話を、あらかじめ指定した電話番号へ転送できる「ひかり電話」のオプションサービスです。 なお、「ボイスワープ」契約者までの通話料は、電話をかけた方の負担ですが、「ボイスワープ」契約者から転送先までの... 詳細表示
「ひかり電話」の契約者電話番号(親番号)「追加番号」の入れ替えは可能ですか。
「ひかり電話」の契約者電話番号(親番号)「追加番号」の入れ替えは可能です。 工事費については下記窓口までお問い合わせください。 インターネットでのお問い合わせ 【フレッツサービス お問い合わせ窓口】 ... 詳細表示
「ひかり電話」で発信電話番号通知について、通常通知/通常非通知は選択可能ですか?
はい、「ひかり電話」の発信電話番号通知につきましては、通常通知/通常非通知を選択可能です。 追加番号をご利用の場合は、追加番号単位で通常通知/通常非通知を選択可能です。 また、呼毎のダイヤル操作(184、186... 詳細表示
「ひかり電話」の「キャッチホン」とはどのようなサービスですか。
通話中に第三者からの着信があった場合、通話中の端末から割込音を送出します。 その後、電話機の操作により、通話中の相手を保留にし第三者との通話が可能となる「ひかり電話」のオプションサービスです。 「キャッチホン」の詳... 詳細表示
「ひかり電話」の基本サービスとして、「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ライト」 、または一部の「コラボ光」いずれか1回線に、「ひかり電話」は1契約のみです。 なお、オプションサービスの「複数チャネル」をご契約い... 詳細表示
「ひかり電話」のオプションサービスとしての内線機能はありませんが、「ホームゲートウェイ」(HGW)の機能にて内線通話をご利用いただけます。 内線機能の詳細については、「ホームゲートウェイ」(HGW)の取扱説明書をご覧ください... 詳細表示
現在利用している加入電話の電話番号をそのままひかり電話の電話番号にできますか。
現在、NTT西日本の「加入電話」等でご利用中の電話番号をそのまま継続してご利用いただけます。 また、はじめにNTT西日本の「加入電話」等でご利用されていた電話番号を、現在他社電話サービスでご利用の場合は、他社電話サービスから... 詳細表示
「ひかり電話」を利用するためには、特定のプロバイダーと契約する必要がありますか?
いいえ。「ひかり電話」の通話はプロバイダーを経由いたしませんので、特定のプロバイダーとの契約は必要ありません。 詳細表示
70件中 11 - 20 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 23-425-1