使用するブロードバンドルーターによって、「フレッツ光」の通信速度に影響がありますか。
お使いいただくブロードバンドルーターの仕様や性能により、通信速度に影響することがあります。 詳細については、各ブロードバンドルーターのメーカーにお問い合わせください。 また、速度改善について詳しくは『通信速度改善のポイ... 詳細表示
「フレッツ光」の提供エリアについては「サービス提供エリア」より提供判定ができますのでご活用ください。 提供エリア判定後、そのままお申し込みいただけます。 ※提供エリアであっても、お客さまがお住まいのエリアやご自... 詳細表示
フレッツ光を利用する際にIPヘッダ圧縮(VJ圧縮:VJ_Compression)は使用できますか。
弊社のフレッツシリーズでは、IPヘッダ圧縮は使用できません。お客さまの端末等にてIPヘッダ圧縮を有効にしている場合は、設定を無効にしてご利用いただきますようお願いいたします。 ---(※VJ_Compressionについて)--... 詳細表示
ホームゲートウェイ(HGW)レンタルの低価格プランを利用する場合、契約条件はありますか。
はい、2年以上のご契約が契約条件となります。 低価格プランのご利用開始月から24ヵ月目の末日までに解約された場合は、解約金2,200円をお支払いいただきます。 ただし、「フレッツ光」の解約と同時に「ホー... 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト」または「フレッツ 光ライト」を新たに契約した場合、宅内には何台の機器が設置されますか。
お客さまのご利用サービスによって異なります。 ■「フレッツ 光ネクスト」または「フレッツ 光ライト」のみを新規お申し込みのお客さま(「ひかり電話」のご契約がない場合) 【ファミリータイプ/マンションタイプ(... 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼」のエリア展開の考え方とそのスケジュールについて教えてほしい。
「フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」については、「フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ」の提供エリアと同一となります。 「フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼」につい... 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト」の設定用CD-ROMから「フレッツ簡単セットアップツール」をインストールする途中で「リモートサポートツール」というツールが表示されました。リモートサポートツールとは何ですか。
リモートサポートツールは、以下の場合に必要なツールです。 ■リモートサポートサービスをご契約のお客さまが、お使いの端末の設定や操作などでお困りの際、オペレータがお客さまに代わり遠隔でパソコン、スマートフォン、タブレット端末等を操... 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト」のセキュリティー機能はmacOSでも利用可能ですか。
「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ライト」および一部の「コラボ光」をご利用の場合はお使いいただけます。 インストール方法は「セキュリティ対策ツール」 for Mac インストール方法をご確認ください。 なお「フレッツ... 詳細表示
ひかり電話対応ホームゲートウェイの物理ポート数はいくつありますか?
「ひかり電話」対応「ホームゲートウェイ」にはLANポートが4つ、アナログポートが2つあります。 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト」や「フレッツ 光ライト」の接続端末数に制限はありますか。
いいえ、接続端末数に制限はありません。 ただし、数多くの端末を接続してご利用になる場合、1台あたりの通信速度が遅くなる場合があります。 詳細表示
34件中 11 - 20 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1