「フレッツ 光ネクスト」で、すべてのフレッツオプションサービスを利用できますか。
一部対応していないオプションサービスもございます。 オプションサービスについて詳しくはこちら お申し込みいただくうえでご不明点等ございましたら、下記窓口までお問い合わせください。 インターネットで... 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼」はパソコンの接続台数に制限がありますか。
いいえ、ありません。 「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼」は接続する端末の数を制限しておりませんので、複数の端末でインターネットをご利用になれます。 詳細表示
通信速度最大100Mbpsの「フレッツ光」から、通信速度最大概ね1Gbpsの「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼」へ切り替える場合、現在利用中のパソコン端末等はそのまま使えますか。
継続してご利用いただけますが、高速タイプの通信速度を活かしてご利用頂くためには、パソコン端末やLANケーブル、ルーター等インターネット接続に関連するすべての機器を切り替えたサービスの最大通信速度に対応したものに変更する必要があります。... 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト」の集合住宅向けのひかり配線方式、VDSL方式、LAN配線方式は何が違うのですか。
お住まいの集合住宅の共用部分から各部屋までの配線方式が異なります。 配線方式は建物の構内環境調査によって決定し、配線方式によって、初期費用(契約料・工事費)および月額利用料が異なります。 【ひかり配線方式】 NT... 詳細表示
「フレッツ光」でインターネットにつながらないときは、どうすればいいですか。
インターネットにつながらない場合は「設定・トラブル解決」をご参照ください。 また、ご利用中に突然インターネットにつながらなくなった場合は弊社設備の工事または故障の可能性もありますので、 工事・故障情報をご確認ください。 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ隼」は必ず1Gbpsで利用できますか。
本サービスは、ベストエフォート型サービスであり、NTT西日本収容ビルからお客さま宅(または事業所)までを最大概ね1Gbps(1000Mbps)の光回線で接続し、複数のお客さまで共有するサービスです。 お客さま宅内に設置す... 詳細表示
集合住宅(マンション等)で、ファミリータイプを利用できますか。
利用できます。ただし、集合住宅(マンション等)のオーナー様や管理組合様から、以下の条件の確認および承諾が必要となります。(1)光ファイバの引き込みが可能であること(2)お客さまの宅内まで光ファイバを引き込むためのルートが確保されている... 詳細表示
「フレッツ光」の現在の契約内容を確認したいのですが、どこで確認できますか。
現在のご契約内容は「CLUB NTT-West」、またはお電話でご確認いただけます。 「CLUB NTT-West」から確認いただく方法は以下のとおりです。 1)「CLUB NTT-West」にログ... 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト」の基本機能における同時接続可能なセッション数はいくつですか。
最大2セッションです。セッション数を追加いただくには別途「フレッツ・セッションプラス」(有料)のご契約が必要となります。「フレッツ・セッションプラス」について詳しくはこちら 詳細表示
「フレッツ 光ライト」は、インターネット等をこれから始めたい、またはインターネット等のご利用機会が少ないというお客さまにご利用いただきやすいサービスとして、ご利用量に応じ月額利用料が3,080円~6,160円(フレッツ・あっと割引適用... 詳細表示
34件中 21 - 30 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1