クレジットカードを紛失して利用を停止した場合、どうなりますか。
クレジットカード会社より、NTT西日本宛てに連絡があり、請求書でのお支払いに変更となります(※)。 バーコード付の請求書をお届けしますので、お近くのコンビニエンスストア、金融機関等でお支払いください。 なお、再度クレジットカー... 詳細表示
クレジットカード支払いにしている場合、クレジットカード会社からの明細にはどのように記載されますか。
「NTT西日本ご利用分」と記載されていることが多いですが金融機関により、記載内容が異なりますので、詳細はご利用のクレジットカード会社にお問い合わせ願います。 ※NTTファイナンスからNTT西日本の請求をされている場合も、... 詳細表示
口座振替・クレジットが利用できないため、一時的に請求書(振込用紙)払いに変更することはできますか。
おそれいりますが、一時的な請求書払いへの変更についてはお電話またはお問い合わせフォームよりご相談ください。 【フレッツサービス お問い合わせ窓口】 電話でのお問い合わせ 0120-116116 受付... 詳細表示
申し込みから何ヵ月後にクレジットカード支払いが始まるのですか。
クレジットカード支払いの開始時期は、お申し込みいただいた日の翌月もしくは翌々月の請求からとなります。 なお、弊社にてお客さまのお申し込み内容の確認・登録作業等が済み次第、「クレジット支払い登録完了のお知らせ」をお客さまへ... 詳細表示
以下の場合は請求額にかかわらず毎月請求となります。(※1) ・複数回線を1請求にまとめて一括でご請求している場合 ・複数回線の請求書等をひとつの封筒にまとめてご請求している場合 ・ご請求額に料金回収代行サービスご利用分が... 詳細表示
「フレッツ 光ライト」で「ひかり電話」を利用した際には、すぐに上限料金に達してしまうのではないでしょうか?
「ひかり電話」はインターネットやメールと異なり、「フレッツ 光ライト」の従量部分の利用量の対象とはなりませんのでご安心ください。 詳細表示
自分の使用するクレジットカードがクレジットカード支払いに使用できるか確認させてください。
以下のクレジットカードブランド、クレジットカード会社のマークのあるクレジットカードをご利用いただけます。 <取扱可能なカード> ・NTTGroupCard、MasterCard、VISA、JCB、AMERICAN EX... 詳細表示
クレジットカードによる支払いをする場合、分割払いで支払うことはできるのですか。
ご利用のクレジットカード会社のサービスによるものですので、弊社ではお答えいたしかねます。 ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせをお願いします。 クレジットカード支払いのお申し込みはこちら 詳細表示
「フレッツ光ライト」について利用量が200MB未満だった場合は、残りの利用量は翌月に繰越されるのでしょうか。
翌月以降への利用量の繰越はできません。 詳細表示
加入電話、INSネット、フレッツ光、フレッツ光のオプションサービス、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDN等が対象になります。 詳細表示
60件中 51 - 60 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1