一度申し込みを行った「フレッツ光」サービスの申し込みを取り消したいのですが、工事費などの支払いは必要ですか。
「フレッツ光」をはじめとするFTTHアクセスサービスなど、サービス開始のために約款に基づき工事費が発生するNTT西日本のサービスについて、その工事実施までの間にお申し込みの取消しを行った場合については、工事費などNTT西日本への約款に... 詳細表示
「ひかり電話」で利用している回線が「グループ割」に入っているかどうかを確認することはできますか。
ご契約回線が「グループ割」に登録されているかどうかは以下の方法でご確認いただけます。 ≪ご確認方法(送付物)≫ ・お申し込み内容のご案内 ※「お申し込み内容のご案内」は下記窓口で再発行のお申し込み... 詳細表示
「フレッツ 光ライト」を契約しています。毎月の月額利用料がだんだん上がってきて高く感じます。
「フレッツ 光ライト」の通信量が上限に達している可能性があります。 「フレッツ 光ライト」は従量課金制のため、インターネットの利用頻度が増えたり、通信容量の大きい動画などを見ることで通信利用量が多くなります。 ※「フレ... 詳細表示
請求金額が前月よりも高い場合、翌月合算になっている可能性があります。 翌月合算請求とは、現在お客さまにご利用いただいている加入電話や「フレッツ光」等のご利用料金を、2ヵ月分まとめてご請求させていただく請求方法のことで... 詳細表示
「フレッツ光」の初期費用(契約料・工事費)については、フレッツ公式サイト 「フレッツ光」初期費用(契約料・工事費)等についてでご案内しています。 なお、お住まいのエリアによってご利用いただけるサービスタイプが異なりま... 詳細表示
フレッツ光の利用料とプロバイダーの料金をまとめてNTTファイナンス社から請求されているのですが翌月合算(隔月請求)となるのでしょうか。
いいえ、NTT西日本、NTTファイナンス社の請求書にISP利用料金が合算されているものにつきましては、現在と同じ請求(毎月の請求)となります。 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト」を契約しています。インターネットをあまり使わないのですが、料金を今より安くすることはできますか。
インターネットをあまりご利用にならない場合、下記の方法等で月額利用料を抑えられる可能性があります。 【「フレッツ 光ネクスト」をご契約の場合、「フレッツ 光ライト」に変更する】 NTT西日本の「フレッツ... 詳細表示
「フレッツ 光ライト」で「フレッツ・テレビ」を利用した際には、すぐに上限料金に達してしまうのではないでしょうか?
いいえ、フレッツ・テレビは「フレッツ 光ライト」の従量部分の利用量の対象とはなりません。 <参考> フレッツ公式サイト「フレッツ・テレビ お値段おトクに利用可能」 詳細表示
「光もっともっと割」の割引適用期間の満了月を確認したい。(「どーんと割」「どーんと学割」を含む)
割引適用期間の満了月(光もっともっと割の解約金が発生しない期間)の確認方法については、「光はじめ割」「光もっと2割」「Web光もっと2割」満了月のご確認方法をご確認ください。 なお、「どーんと割」「どーんと学割」につきまして... 詳細表示
はい、「口座振替のご案内」もしくは「料金請求書」の郵送をご希望の場合は、所定の発行手数料等をご負担いただきます。 詳しくは、「料金ご案内方法及びお支払方法に関するお手続きについて」をご覧ください。 詳細表示
51件中 21 - 30 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1