ホームゲートウェイのSSIDと暗号化キーの確認方法が知りたいです。
SSIDと暗号化キーはホームゲートウェイ本体側面のラベルに記載されています。 ■ホームゲートウェイ400番台・500番台・600番台 SSID-2はMACアドレスフィルタリングが「有効」に設定されていますの... 詳細表示
「フレッツ光」でレンタルしている通信機器(ホームゲートウェイ)が古いため交換したい。
ホームゲートウェイの交換をご希望の場合、ご利用のホームゲートウェイの型番により費用が発生します。 ホームゲートウェイの交換費用について、詳しくはこちらをご確認ください。 なお、交換により設置形態が変更となる... 詳細表示
他社への移行・転居などにともなう機器の返却、またNTT西日本からレンタルしている機器の返却(解約)のお申し込みは、下記までお願いいたします。 ※Webサイトでの受付は行っておりません。お手数ですが下記までご連絡く... 詳細表示
「フレッツ光」の通信速度や接続状況が不安定なため、レンタルしている通信機器(ホームゲートウェイ)を交換したい。
通信速度や接続状況が不安定な場合、一般的に時間帯による回線の混雑やアクセス集中による通信設備への負荷などさまざまな原因がございます。 お手数ですが、こちらをご覧いただき、対処方法をお試しください。 故障・不... 詳細表示
NTT西日本のWi-Fiルーターを利用していますが、接続が不安定です。対処方法はありませんか。
Wi-Fi通信が不安定な場合は、機器の設置場所や周辺機器(電波干渉)の影響によるものなどさまざまな要因が考えられます。 下記で改善方法をご案内しておりますので、ご確認のうえお試しください。 インター... 詳細表示
「フレッツ光」を解約したのですが、回収袋が届きません。どこに問い合わせたらいいですか。
下記窓口までお問い合わせください。 【フレッツサービス お問い合わせ窓口】 0120-116116 受付時間:午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日も受付中(年末年始12/29~1/3を除... 詳細表示
ONUとホームゲートウェイが別々に設置されています。ONU一体型ホームゲートウェイへ変更したいです。
ONU一体型のホームゲートウェイは「フレッツ光」と「ひかり電話」を同時にお申し込みいただいたお客さまにのみご提供しております。 そのため、光回線開通後にONU一体型ホームゲートウェイへの変更はできかねます。 何卒ご... 詳細表示
無線LANカードをレンタルしていますが、必要なくなったので取り外したいです。
弊社からレンタルいただいている無線LANカードが不要な場合は、お電話にて解約のお手続き後、返却方法についてご案内いたします。 お手数ですが、下記窓口までお問い合わせください。 【フレッツサービス お問い合わ... 詳細表示
ホームゲートウェイ無線LANカードでWi-Fiを利用するための設定を教えてください。
「インターネットに新しい機器をつなぐ(無線(Wi-Fi)/有線)」にて、 機器ごとに設定方法をご案内しておりますので、お客さまのご利用環境に合った設定手順をご確認ください。 詳細表示
回収袋を紛失してしまったのですが、どこに問い合わせたらいいですか。
お手数ですが、下記窓口までお問い合わせください。 なお、「コラボ光」をご利用の場合は、ご契約の光コラボレーション事業者までお問い合わせください。 【フレッツサービス お問い合わせ窓口】 0... 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 23-425-1