よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

」に関するよくあるご質問

  • No : 7540
  • 公開日時 : 2021/04/07 11:24
  • 更新日時 : 2022/10/27 16:32
  • 印刷

ターミナルアダプター(TA)を使ってインターネットと電話を同時利用するには、「ダイヤルインサービス」が必要ですか。

回答

ターミナルアダプタ(TA)のデータポートにパソコンを、アナログポートには電話機を接続するような利用形態※であれば、電話は通話モード、パソコンはディジタル通信モードというように通信モードが異なるため、「ダイヤルインサービス」を利用しなくても、通信モードの違いにより情報機器の指定着信ができます。
 

※通常、インターネットは発信のみの利用で、着信時のためのサービスである「ダイヤルインサービス」は必要とならない。

ただし、ターミナルアダプター(TA)のアナログポートに接続された2台のアナログ情報機器(電話とG3FAX)に対して識別着信を行なうには、「ダイヤルインサービス」が必要となります。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お得な会員サービス Club NTT-WEST

入会金年会費 無料

ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!

審査 23-425-1