よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • カテゴリから探す > 電話サービス > 「INSネット」の「フレックスホン」のコールウェイティング機能とターミナルアダプター(TA)の持つ疑似コールウェイティングに違いはありますか。

」に関するよくあるご質問

  • No : 7746
  • 公開日時 : 2021/04/19 16:33
  • 印刷

「INSネット」の「フレックスホン」のコールウェイティング機能とターミナルアダプター(TA)の持つ疑似コールウェイティングに違いはありますか。

回答

疑似コールウェイティングとは、2つのBチャンネルを利用して実現させるターミナルアダプター(TA)の機能です。

このため、2台以上の電話機を接続していて2台同時に使用していると、このサービスは利用できません。
また保留した相手には保留音が流れず無音となります。
 
疑似コールウェイティング中は他の空いているポートは利用できません。
 
 
「フレックスホン」のコールウェイティング機能では、通信中着信通知機能を利用することにより、2つのBチャンネルが利用中でも第三者からの着信を知ることができ、コールウェイティングに移行することができます。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お得な会員サービス Club NTT-WEST

入会金年会費 無料

ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!

審査 23-425-1