よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

」に関するよくあるご質問

  • No : 2297
  • 公開日時 : 2014/03/03 19:00
  • 更新日時 : 2021/08/02 17:51
  • 印刷

「フレッツ 光ネクスト」の集合住宅向けのひかり配線方式、VDSL方式、LAN配線方式は何が違うのですか。

回答

お住まいの集合住宅の共用部分から各部屋までの配線方式が異なります。
配線方式は建物の構内環境調査によって決定し、配線方式によって、初期費用(契約料・工事費)および月額利用料が異なります。
 
【ひかり配線方式】
NTT西日本 収容局ビルから集合住宅内の各住居までを光ファイバーで接続する配線方式です。
 
【VDSL方式】
NTT西日本 収容局ビルから集合住宅まで光ファイバー、集合住宅内の各住居までを電話回線用ケーブルで接続する配線方式です。
 
【LAN方式】
NTT西日本 収容局ビルから集合住宅まで光ファイバー、集合住宅内の各住居までをLANケーブルで接続する配線方式です。
 
また、配線方式によってご契約可能なサービスプランが異なります。
 
【ひかり配線方式】の場合は、「フレッツ 光ネクスト マンションタイプ、ハイスピードタイプ、スーパーハイスピードタイプ隼」、および「フレッツ 光ライト」がご契約可能です。
 
【VDSL方式】、【LAN方式】の場合は、「フレッツ 光ネクスト マンションタイプ」のご契約が可能です。
 
それぞれの、サービスプランの違いについては下記FAQをご参照ください。
 
 
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お得な会員サービス Club NTT-WEST

入会金年会費 無料

ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!

審査 21-1036-1