Wi-Fi接続時に「安全性の低いセキュリティ」と表示される原因は、以下が考えられます。
・Wi-Fiで用いられている暗号化方式の安全性が低い
・Wi-Fiで用いられている暗号化アルゴリズムの安全性が低い
・Wi-Fiに鍵がかけられていない
「ホームゲートウェイ 無線LANカード」や「フレッツ 光クロス対応レンタルルータ」を利用したWi-Fiで表示される場合、無線の暗号化形式が古い形式になっている可能性があります。
確認および変更方法は以下のとおりです。
■設定手順
1.「ひかり電話」対応機器へログインする。
2.「無線LAN設定」を開く。
3.設定したいSSIDの設定を確認する。
4.無線の暗号化形式が「WPA-PSK/WPA2-PSK(TKIP/AES)」になっていた場合、「編集」から「WPA2-PSK(AES)」に変更する。
【参考】
Wi-Fiルーターのセキュリティー対策|必要性・安全性の確認方法を解説
Q.ホームゲートウェイでWi-Fi接続に必要なSSID(ネットワーク名)と暗号化キー(Wi-Fiパスワード)はどこで確認できますか。