現在クレジットカードによる支払いを利用していますが、引越しすることになりました。何か手続きは必要ですか。
お引越しに伴う電話等のお手続きの際に、特に廃止のお申し出を頂かない限り、お引越し先でのクレジットカード支払いは自動継続となります。 なお、弊社からNTT東日本管轄エリアへのお引越しの場合など再度お申し込みを頂く場合もござ... 詳細表示
クレジットカードを紛失して利用を停止した場合、どうなりますか。
クレジットカード会社より、NTT西日本宛てに連絡があり、請求書でのお支払いに変更となります(※)。 バーコード付の請求書をお届けしますので、お近くのコンビニエンスストア、金融機関等でお支払いください。 なお、再度クレジット... 詳細表示
NTT西日本から送付される請求書であれば、なんでもクレジットカード支払いができるのですか。
以下を除き、クレジットカード支払いが可能です。 ・公衆電話料金、専用線料金に係る請求書 ・一括送付の請求書 ・県内異名義割引サービス、フレッツ・VPN ワイド管理者一括請求の請求書 等 クレジットカ... 詳細表示
MyビリングのID、パスワードを忘れた場合はどうすればいいですか?
ユーザID、パスワードがご不明な場合は、再発行のお手続きが必要です。 再発行のお手続きについて詳しくはこちらをご覧ください。 なお、再発行手続きにつきましては、1週間程度のお時間をいただくことになります。ご不便をお掛け... 詳細表示
クレジットカードによる支払いは、誰でも申し込みできるのですか。
クレジットカード支払いにお申し込みいただけるのは、次の方に限ります。 ・電話等ご契約者 ・電話等ご契約者の家族(配偶者、同居親族、親、子等) ・電話等料金のお支払い者 ※法人のお客さまもインターネッ... 詳細表示
現在支払いに利用しているクレジットカードを変更したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。
現在お支払いにご利用いただいているクレジットカードを他のクレジットカードに変更する場合は、お手数ですが改めて弊社へお申し込みください。 また、同一クレジットカード会社であっても、カード番号、有効期限が変更になる場合にも、同じ... 詳細表示
クレジットカードによる支払いを利用していますが、今月カードを使いすぎて利用限度額を超えてしまいました。電話料金の支払いはどうなりますか。
恐れ入りますがNTT西日本ではお答えいたしかねますので、お客さまがご契約されているクレジットカード会社にご確認ください。 詳細表示
クレジットカード支払いにしている場合、クレジットカード会社からの明細にはどのように記載されますか。
「NTT西日本ご利用分」と記載されていることが多いですが金融機関により、記載内容が異なりますので、詳細はご利用のクレジットカード会社にお問い合わせ願います。 ※NTTファイナンスからNTT西日本の請求をされている場合も、... 詳細表示
NTTファイナンスから請求が来ているのですが、翌月合算(隔月請求)となるのでしょうか。
NTTファイナンスから請求がある場合、以下の条件を2つをどちらも満たす場合は翌月合算(隔月請求)の対象となります。 1)奇数月の請求額が5,000円未満であること 2)おまとめ請求を利用されていないこと... 詳細表示
お手続きに概ね1~2ヶ月お時間をいただいております。 また、登録が完了しましたらはがきでお知らせします。 詳細表示
64件中 21 - 30 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1