「フレッツ・VPN ワイド」の「東西接続サービス」とは何ですか。
お客さまがNTT東日本およびNTT西日本とそれぞれ東西接続サービスを契約することで、NTT東日本エリア(新潟県、長野県、山梨県以東の17都道府県)と、 NTT西日本エリア(富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県)の該当のVPN間で... 詳細表示
「フレッツ・ADSL」 モア(タイプ2)を利用していますが、サポートメニューへ変更した場合、月額利用料はいくらかかるのですか。
「フレッツ・ADSL モア(タイプ2)」の通常の月額利用料に加え、ADSLモデムをレンタルで利用されている場合で3,300円/月、ADSLモデムをお買い上げの場合で2,750円/月必要となります。 詳細表示
「フレッツ・VPN プライオ」を譲渡することは可能でしょうか。
いいえ、できません。 「フレッツ・VPN プライオ」はアクセス回線の付加サービスです。 そのため、「フレッツ・VPN プライオ」のみ譲渡することはできません。 ただし、「フレッツ・VPN プライオ」を... 詳細表示
「フレッツ・ VPN プライオ」はセッションを利用しますか。
いいえ、セッションは利用しません。 ただし、ご利用にあたり「フレッツ・v6オプション」の契約が必要です。 詳細表示
「フレッツ・VPN ワイド」の、申し込みにはどのような手続きが必要ですか。
管理者、参加者ともに所定の様式に必要事項をご記載していただく必要があります。 なお、「フレッツ・VPN ワイド」の新規開設時にサービス申込受付ページからお申し込みの場合(プラン10(プラスプラン含む)、プラン30(プラスプラ... 詳細表示
フレッツ・VPNワイドにおいては、VPN開設時に一括請求/個別請求を選択いただくことができます。ただし、契約途中において請求方法を変更することはできません。 詳細表示
「東西接続サービス」は「フレッツ・VPN ワイド」を利用していれば誰でも申し込み可能ですか。
東西接続サービスは、「フレッツ 光ネクスト」を利用するVPN管理者のみが申し込み可能です。 VPN管理者のお申し込みにより、全契約者が東西接続サービスを利用可能となります。 詳細表示
「フレッツ・VPN ワイド」のプラン10を利用していますが、プラン30へ変更すると、ユーザーID等変わりますか。
プラン変更前にご利用のユーザーIDなどに関する情報は引き継ぎとなり、変更されることはありません。 ただし、プラン変更前に利用されていないユーザーIDなどに関する情報は、管理者のカスタマコントロール上から削除されてしまうため、プラ... 詳細表示
「フレッツ・VPN プライオ」を契約するにあたり、契約料は必要ですか。
いいえ、契約料は不要です。 ただし、初期費用、及び「フレッツ 光ネクスト」もしくは一部のコラボ光のご契約・料金が必要です。 「フレッツ・VPN プライオ」の初期費用については詳しくはこちら。 詳細表示
「フレッツ・VPN ワイド」は、「ひかり電話」「ひかり電話オフィスタイプ」「ひかり電話オフィスA(エース)」との重畳契約できますか。
はい、ご契約いただけます。 詳細表示
83件中 41 - 50 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募ができる!
審査23-821【20241031】