フレッツ光よくあるご質問
>
すべて
>
インターネットサービス
>
オプションサービス
>
セキュリティ対策ツール
>
市販のウイルスバスターとセキュリティ対策ツールはどう違うのですか。
戻る
No : 1364
公開日時 : 2025/07/17 15:34
印刷
市販のウイルスバスターとセキュリティ対策ツールはどう違うのですか。
カテゴリー :
フレッツ光よくあるご質問
>
すべて
>
インターネットサービス
>
オプションサービス
>
セキュリティ対策ツール
回答
「セキュリティ対策ツール」は市販のウイルスバスターとほぼ同等の主要機能を有しておりますが(※)、NTT西日本の仕様となり、設定画面等も一部異なります。
また、市販のウイルスバスターの場合は利用期限がありますが、NTT西日本提供のセキュリティ対策ツールに期限はありません。
※定義ファイルやプログラムは、対象の「フレッツ光」等接続環境下でダウンロード・更新を行ない、常に最新の状態にしていただく必要があります。
※Android版における盗難防止機能はありません。