「INSネット」の通信モード別に通信料金を把握することはできますか。
できます。 「INSネット」の請求書には、INS通話料(スピーチ/オーディオ)、INS通信料(64kbit/s)、パケット通信料に分けて請求されますので、通話とディジタル通信、パケット通信の使用料を別々に把握することは可能です。... 詳細表示
「ナンバー・ディスプレイ/INSナンバー・ディスプレイ」とはどのようなサービスですか。
かけてきた相手の電話番号が、電話に出る前に電話機等のディスプレイに表示されるサービスです。 また、着信履歴が残るので、簡単にかけ直しができる、迷惑電話対策に利用する、かけてきた相手により着信音を変える等が可能です。 ... 詳細表示
「空いたらお知らせ159」を利用できない発信者側の電話はありますか。
次の電話種類等からはご利用いただけません。 (1)次の電話種類からはご利用いただけません。 共同電話 ビル電話 着信用電話 公衆電話 支店代行電話 有線放送接続電話 ピンク電話 (2)... 詳細表示
ディスプレイに番号が表示されても、いったん応答しなければ拒否登録はできません。 詳細表示
「ナンバーお知らせ136」を利用するには、工事費が必要ですか。
工事費は不要です。 ※「ナンバーお知らせ136」は固定電話(加入電話・INSネット)のIP網への移行に合わせて2024年1月をもってサービスの提供を終了いたします。 詳しくは下記をご参照ください。 ... 詳細表示
固定電話(加入電話・INSネット)の「タイムプラス/INSタイムプラス」は、ピンク電話を利用している回線でも契約できますか。
ピンク電話をご利用の回線でも、ご契約いただけます。 ただし、カード式のピンク電話は、通話時に通話料金をテレホンカードで即時に精算するため、本サービスの適用は受けられません。 詳細表示
固定電話(加入電話・INSネット)で「サンキューダイヤル0039」の「0039」を携帯電話の電話番号の前にダイヤルしなかった場合には、どうなりますか。
2021年9月30日までは「0039」をつけずにダイヤルした場合は着信側の携帯電話事業者が設定した料金となりましたが、2021年10月1日以降は「0039」をつけるつけないに係わらず一律の料金となりました。 ※ お客... 詳細表示
「マイライン/マイラインプラス」で、「おかけになった番号ではおつなぎできません。番号をお確かめのうえ、おかけ直しください。」とガイダンスが流れるのはなぜですか。 (案内回数:2回)
固定解除番号(122)に続いて事業者識別番号がダイヤルされていない場合 国際通話区分におけるマイライン登録の意思表示がなく、事業者識別番号がダイヤルされていない場合 事業者識別番号の後続が非許容の場合(移動体、付加サービス番号... 詳細表示
固定電話(加入電話・INSネット)の「ナンバー・リクエスト/INSナンバー・リクエスト」のみを契約することはできますか。
「ナンバー・リクエスト/INSナンバー・リクエスト」は、「ナンバー・ディスプレイ/INSナンバー・ディスプレイ」のオプションサービスとして提供しているため、「ナンバー・リクエスト/INSナンバー・リクエスト」のみを契約することはできま... 詳細表示
「迷惑電話おことわりサービス」とはどのようなサービスですか。
迷惑電話を受けた直後に、電話機から登録操作を行うことで、以降同じ電話番号からかかってきた場合に「こちらは、 ○○○-△△△-□□□□(※)です。この電話はお受けできません。ご了承ください」と自動的にメッセージで応答するサービス... 詳細表示
239件中 21 - 30 件を表示
ポイント交換やキャンペーンの応募、
契約状況の確認ができる!
審査 21-1036-1