「フレッツ・ADSL」の請求はプロバイダーから来るのですか。
「フレッツ・ADSL」のご利用料金はNTT西日本から、プロバイダーご利用料金はプロバイダーからのご請求となります。 ※「フレッツ・ADSL」は、2023年1月31日(火)から2026年1月31日(土)にかけて、段階的にサービス提... 詳細表示
「セキュリティ機能見張り番」の動作環境や留意事項を知りたい。
「セキュリティ機能見張り番」の動作環境について、詳しくはこちらをご確認ください。 ご利用条件・留意事項は、こちらをご確認ください。 【参考】 ・「セキュリティ機能見張り番」サポートサイト Q.「セキュリティ機能見張り番」の... 詳細表示
ターミナルアダプター(TA)のアナログポートに電話機を接続したのに、発信音は出るが発信できません。
ターミナルアダプター(TA)の機種にもよりますが、アナログ電話機がダイヤル信号(DP信号)になっていると利用できない場合があります。 例えば、INSメイトV-1S2、V-3、V-3DSU、V-5DSU、V-6DSU、V-... 詳細表示
アナログポートを2基搭載しているターミナルアダプター(TA)で、1つのポートには着信させないようにする方法はありますか。
ターミナルアダプター(TA)の機種によりさまざまですが、INSメイトV-8DSUを例に説明します。 [例]TEL1ポートに電話機、TEL2ポートにはモデム&パソコンを接続した状態で、TEL2ポートに接続させない方法 ... 詳細表示
「フレッツ 光クロス」で利用できる月額利用料割引サービスを知りたい。
「フレッツ 光クロス」では「光はじめ割クロス」をお申し込みいただけます。 詳細表示
「コラボ光」をご利用中で、NTT西日本と直接オプションサービスをご契約いただいている場合、奇数月のオプションサービスご利用額の合算が8,000円未満のお客さまは、翌月合算請求(隔月請求)の対象となります。 ただし、「コラボ光」の中で... 詳細表示
CUTツールを一度閉じてしまうと、再度のご利用はできません。 「CUTツールの再配送を希望」の旨ご記載のうえ、こちらよりお問い合わせください。 CUTツールご利用ガイドについて、詳しくはこちらをご確認ください。 詳細表示
コラボ光へ転用した場合、光コラボレーション事業者が扱っていない付加サービスは自動的に解約になりますか。
いいえ、光コラボレーション事業者が「コラボ光の卸付加サービス」として提供されていない付加サービスについてはNTT西日本と継続契約となり、自動的に解約にはなりません。 なお、コラボ光で利用いただけないサービス等については自動解約... 詳細表示
光コラボレーション事業者と契約されたサービスに関しては、当該の光コラボレーション事業者にお問い合わせください。 ただし、NTT西日本と直接ご契約いただいている付加サービス等については、NTT西日本にお問い合わせください。 詳細表示
既に買い取ったADSLモデムをレンタルに変更してもらうことはできますか。
既にお買上げいただいたADSLモデムを、レンタルでのご利用に変更いただくことはできません。 詳細表示
566件中 351 - 360 件を表示
審査24-166【250430】