傾いた電柱や垂れ下がった電線などを発見した場合、どこに連絡をすればいいですか。
NTT西日本では、日々点検・改善を行い、設備の安全に努めておりますが、交通事故や台風など不測の事態も想定されます。 このような設備を発見されましたら、お手数ですが以下までご連絡をお願いいたします。 ■不安全設備WEB受付 詳細表示
現在ご利用中の電話が「ひかり電話」か「固定電話」かご不明な場合、こちらで確認方法をご案内しております。 ■「ひかり電話」がつながらない場合はこちらをご確認ください。 ■「固定電話」がつながらない場合はこちらをご確認ください。 ... 詳細表示
「フレッツ 光ネクスト」を利用中だが、「ひかり電話」を解約したらWi-Fiやインターネットが使えなくなった。
「ひかり電話」を解約時に「ホームゲートウェイ(レンタル)」の契約をしない場合、解約後はホームゲートウェイのルーター機能が停止するため、複数台のインターネット接続や「ホームゲートウェイ 無線LANカード」を使用したWi-Fi接続はできな... 詳細表示
「ひかり電話A(エース)」とは、「ひかり電話」の基本プランに6つのオプションサービスと1ヵ月繰越可能な通話料(528円分)がセットになったおトクなプランです。 月額基本料金に含まれる通話料分の通話対象など、詳しくはこちらをご確認くだ... 詳細表示
「ナンバー・ディスプレイ」を契約したのに、電話機のディスプレイに番号が表示されません。
「ナンバー・ディスプレイ」を利用するには、「ナンバー・ディスプレイ」のご契約および「ナンバー・ディスプレイ」対応の電話機が必要です。 電話機のディスプレイに番号が表示されない場合は以下の2点をご確認ください。 1.電話機に以下のマ... 詳細表示
宅内配線の撤去依頼は、ご解約・転居等の際にあわせてご依頼ください。 撤去工事は、宅内派遣工事のため立ち会いが必要です。 ご解約済みの残置線や光コンセントなどの撤去は以下をご確認ください。 ■電話線の場合 「宅内にある電話線を... 詳細表示
電柱・ケーブルを移動してもらいたいのですが、どこに問い合わせればいいですか。
NTT西日本の電柱・ケーブルなどの移転につきましては、Webページからお申し込みいただけます。 移転希望設備の設置場所により、下記いずれかからお申し込みください。 ■電柱・ケーブル移転のWEB受付(NTT西日本) ■電柱・ケ... 詳細表示
国際通話への発信は「010」をダイヤル後、続けて相手国番号をダイヤルし、そのあと相手国内番号をダイヤルしてください。 「ひかり電話」と「加入電話」や「INSネット」は共通です。 ■ダイヤル手順 010 + 相手国番号 + 相手... 詳細表示
以下よりお客さまの状況に合うものをお選びください。 ■「加入電話」に移行したい場合(アナログ戻し) ・「ひかり電話」から「加入電話」に移行したい。 ・「コラボ光」から「加入電話」に移行したい。 ・他社の電話サービスからNTT西... 詳細表示
「ひかり電話」と「加入電話」や「INSネット」の違いは何ですか。
「ひかり電話」と「加入電話」や「INSネット」の違いは以下のとおりです。 ■「ひかり電話」 「ひかり電話」は、光ファイバーを使ったIP電話サービスです。 「ひかり電話」のご利用には、「フレッツ光」または一部の「コラボ光」のいずれ... 詳細表示
277件中 1 - 10 件を表示
審査24-166【250430】