「ひかり電話」(オフィスタイプ、オフィスAを含む)の通話料金の請求を分けたい。
「ひかり電話」「ひかり電話オフィスタイプ」「ひかり電話オフィスA(エース)」の通話料金の請求は最小で電話番号単位まで分けられます。 「通話料金の請求単位を分けたい」とご記載のうえ、こちらよりお問い合わせください。 詳細表示
「INSネット」加入者の電話帳掲載は「加入電話」と異なりますか。
「INSネット」に加入しているお客さまの電話帳掲載については、契約者回線番号の前にINSと記載されます。(INSの記載を希望しない場合は削除することも可) また、その他の掲載方法・電話帳配布の取扱については「電話サービスの加入電... 詳細表示
NTT西日本が提供している「ひかり電話」対応のホームゲートウェイは、LANポートが4つ、アナログポートが2つあります。 【参考】 Q.複数のパソコンをインターネットに接続したい。 詳細表示
「ひかり電話」「光回線電話」から「番号案内(104)」を使いたい。
「ひかり電話」および「光回線電話」から「番号案内(104)」をご利用いただく場合、発信者電話番号通知が必要です。 流れるガイダンスにより必要な対応が異なります。 ■「恐れいりますが、電話番号の前に、186を付けてダイヤルするな... 詳細表示
PC設置場所と,「ひかり電話」の電話機の設置場所が異なる場合、どういう工事が必要ですか。
「ひかり電話」対応機器の設置場所から、電話機まで電話ケーブルを設置いただく必要があります。工事が必要な場合はNTT西日本にて実施(有料)させていただきます。 詳細表示
「ボイスワープ」を転送開始に設定した状態で通話中に着信があったら転送されますか。
ご契約いただいている電話サービスの種別により異なります。 ■「ひかり電話」「ひかり電話ネクスト」 「無条件転送」「話中時転送」に設定時は契約チャネル数分転送されます。 「無応答時転送」に設定時は契約チャネルに空きがない場合は、ビ... 詳細表示
引越しに伴う「固定電話」(加入電話・INSネット)の移転工事の所要時間が知りたい。
工事内容により異なります。 ■訪問する工事の場合 お取り付けする場所の電話設備の状況等により異なりますが、概ね30分~1時間30分程度です。 (弊社の工事担当者がお伺いし、モジュラージャック迄の試験等を実施) ■訪問しない工事... 詳細表示
マンションでも、既存の屋内配線とモジュラージャックを利用して、「INSネット64」に変更できますか。
既設の屋内配線、モジュラージャックを利用し、DSU、機器配線(ISDN用ケーブル)、コネクター(ISDN用モジュラージャック)、通信機器と接続(またはDSU内蔵のターミナルアダプターと各通信機器を接続)することによって、「INSネット... 詳細表示
「話中時転送サービス」の設定方法について、こちらをご確認ください。 なお、「ボイスワープ」の話中時転送機能については、以下をご確認ください。 ・「INSネット」の場合は、こちらをご確認ください。 ・「ひかり電話」「ひかり... 詳細表示
「固定電話」(加入電話・INSネット)の「ダイヤルインサービス」について知りたい。
「固定電話」(加入電話・INSネット)の「ダイヤルインサービス」とは、NTT西日本の交換機からお客さまの情報機器に着信先の電話番号を通知することで、内線電話で直接電話を受けることができるサービスです。 対応したビジネスホンなどの情報... 詳細表示
276件中 101 - 110 件を表示
審査24-166【250430】