「CLUB NTT-West」終了後は、メールマガジンの配信も終了しますか。
「CLUB NTT-West」の終了後は、会員さまへ送付しておりましたメールマガジンは配信終了となります。 ※「CLUB NTT-West」は、2026年1月31日(土)をもってサービス提供を終了します。詳しくはこちらをご確認くださ... 詳細表示
「ひかりクラウド電話 for Microsoft Teams」は1契約回線あたり何番号使えますか。
「ひかりクラウド電話 for Microsoft Teams」でご利用いただける電話番号数は、1契約回線あたり7,000番号までです。 ※同時接続については他のお客さまと共用利用するため、チャネル上限数の保証はできません。 ※番号... 詳細表示
「ひかり機器保証(PCプラン、PC+TVプラン)」は中古品や人からもらったパソコン等でレシートや保証書がなくても、加入できますか。
ご加入いただけます。 ただし、新品で購入した日を証明するレシート等がない場合は、弊社の定める製品発売日等を起算日として10年間を補償期間とさせていただきます。 (購入日をご提供いただく場合よりも補償対象期間が短くな... 詳細表示
現在NTT西日本からレンタルしているDSUの買取りは可能ですか。
DSUの製造経過年数に応じた価格でお買い上げいただけます。お買い上げ価格は、経過年数により以下のとおりとなっております。 経過年数 価格(税込) 1年未満 18,700円 1年以上... 詳細表示
「フレッツ・あずけ~る」を解約した場合、保存したデータはいつ削除されますか。
「フレッツ・あずけ~る」を解約された月の翌月末日までデータを保管します。 期限を超えたものについては、お客さまに通知することなく削除いたします。 期限まではアカウントへのログインおよびデータのダウンロードは可能ですが、新規アップロ... 詳細表示
支払い方法を「フレッツ・まとめて支払い」で購入した有料情報サービスの情報料の請求方法が知りたい。
お支払い方法を「フレッツ・まとめて支払い」で購入した有料情報サービスの情報料は、毎月1日~月末を1ヵ月として計算し、ご利用中の「フレッツ 光クロス」「フレッツ 光ネクスト」のご利用料金に合算して請求いたします。 ただし、NTT西日本... 詳細表示
セキュリティ対策ツールは無線LANルーターを利用すると使えないと聞いたのですが、本当ですか。無線アクセスポイントとして使う場合も同じですか。
無線LANルーターがIPv6に対応していない場合は、セキュリティ対策ツールををご利用いただけません。 IPv6に対応したルーターをご準備いただき、フレッツIPv6機能を「使用する」設定としていただく必要があります。 詳細表示
Windows10に対応したフレッツ光の設定用CD-ROMは提供されていますでしょうか。
NTT西日本よりお渡しする、かんたん設定CD-ROMは開通当時に動作を確認できているパソコンのOSに対応したものをご用意しております。 そのため、最近提供されたOSには対応しない場合がございます。 お手元のかんたん設定CD-ROM... 詳細表示
「フレッツ・ADSL」の請求はプロバイダーから来るのですか。
「フレッツ・ADSL」のご利用料金はNTT西日本から、プロバイダーご利用料金はプロバイダーからのご請求となります。 ※「フレッツ・ADSL」は、2023年1月31日(火)から2026年1月31日(土)にかけて、段階的にサービス提... 詳細表示
「フレッツ・VPN ワイド」のIPアドレスは固定で払い出されますか。
はい、VPN管理者およびVPN参加者は「ユーザーID」ごとにあらかじめ設定した固定のIPアドレスを利用して通信を行います。 そのため、動的IPアドレスの払い出しはご利用いただけません。 「フレッツ・VPN ワイド」のIPア... 詳細表示
1164件中 771 - 780 件を表示
審査24-166【250430】