よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

解約/利用休止/一時中断」に関するよくあるご質問

  • No : 12381
  • 公開日時 : 2025/04/01 00:00
  • 更新日時 : 2025/06/24 16:32
  • 印刷

初期契約解除について知りたい。

回答

初期契約解除制度とは、FTTHアクセスサービス(弊社では「フレッツ 光ネクスト」などが該当)の新規お申し込みなどの契約成立後、契約書面(弊社では「開通のご案内」と表現)の受領日を初日とした8日が経過するまでの間は、弊社の合意なく、お客さまの通知により契約解除できる制度です。

※初期契約解除までの期間のサービス利用料、契約料および工事費につきましても法律にて定められた範囲で請求させていただきます。また、同時に「ひかり電話」や「ホームゲートウェイ 無線LANカード」などのサービス・端末などをご契約いただいた場合は制度の対象外であるため、それらに係る費用を請求させていただきます。
※本制度は個人のお客さまのみが対象となっており、法人のお客さまは対象外です。
詳しくはこちらをご確認ください。

なお、「光はじめ割」「フレッツ・あっと割引」の新規お申し込み受付および提供の終了、「光もっと2割」「Web光もっと2割」の割引額・解約金見直しに伴う初期契約解除についてはこちらをご確認ください。

【参考】
Q.各種割引サービスの見直しに伴い、「フレッツ 光ネクスト」を解約する場合、各種割引サービスの解約金は必要ですか。
Q.サービスの申し込みを取り消す場合、キャンセル料はかかりますか。
Q.「オプションサービス(付加サービス)」を申し込んだが、キャンセルしたい。

お役に立ちましたか?

改善のため、ご意見・ご要望をお聞かせください。

  • 個人情報の入力はお控えください。
  • ※送信専用のためお答えできません。
  • ※ご返信が必要なお問い合わせはこちらからお送りください。

審査24-166【250430】